日々のつれづれ

次の日記  目次へ戻る?  前の日記

08年8月6日(水)

二年前の絵……になるのか?
三年前か。
なんかもさい。

 三日は命の洗濯をしてきました。久しぶりに大阪の友達と会った−!他のみんなはわりかしぼちぼち会ってるみたいだったけど……まあ俺だけちょっと外れてんもんな……。電車代だけで往復二千円超て。

 でもそんだけだす価値ありの洗濯機!楽しかったし美味しかったです。(晩飯はおしゃれ居酒屋でした)

 うっかりひとりお引っ越しで気軽に会えんなるわーとの爆弾発言をかまされましたので帰り際セクハラして泣かしました。大阪来れんでもこっちから会いにいくぜ!うまいラーメ屋捜しとけ!

 あ、セクハラっつても胸揉んだり唇奪ったりではないですよ!ふつーにハグ!ハグ!そこまで鬼畜じゃねーぜ!

 さあこれから原稿だ。(まだ終わってない)

 

08年7月31日(木)

 もうね……今月中は無理だよ……。がふん。

 

08年7月25日(金)

もうトーン作業には入ってるんですが
塗り忘れ発見のため筆ペンを取り出しましたところ

ぼたって。

ちょっと泣きそうなんだが。

 やっとこ今日、バイト志望者がいらっしゃったあぁぁぁ!
 多分採用される!今やってるパートを七月……あれ?八月?いっぱいでやめるそうなのでそれまでは が・ま・ん なのですが。
 今度こそ逃すなあぁぁぁ!

 現在うっかり誰か一人倒れると強制的に残りの人フル出勤なのでね。さすがに夏場でこの状態はね。実際こないだ一番のベテランさんがお倒れになったのでね。

 店長にも「今度こそぜってーゲットですよ!」と鼻息粗く言い捨てた。俺はともかく他の方々が倒れぬか心配なので。

 

08年7月20日(日)

 暑くて毎日だれだれです。

 原稿はそろそろトーン作業に移れそうです。バイトとかでばたばたしてたとはいえ本気で今月中に終わらせんとやばいな……。

 ラタトスクにふにゃふにゃ言いつつもヴェスペリアにも胸を高鳴らせているわたし。どちらも買わぬのだけれど!だってぶっちゃけそれのためにハード買っても他のやんないからもったいな……。

 うむ、移植待ち。でも今家にあるハードには移植しないんだろうな。(PS2、箱無印、スーファミ、ファミコン……は壊れたかな。もしくは断線しとる)

 「鐘を鳴らして」は日本語版より英語版のが歯切れ良くて好きな感じかも。ずっと英語版聴いてたせいかしら。

 

08年7月12日(土)

触覚かわいい……。
このこのズボンがなんかいよーに好き……。
雑すぎるのはみんなが薄目に見ることで解決だぜ☆

 この三日ほど朝五時とか今日に至っては四時半に起きるとかちょう健康生活してました。

 自発的に健康生活していたわけでは勿論なく、パン屋のバイトでしたのです。某高校の学祭へパンを大量納品するためパート総出で袋詰め。延々袋詰め。わたしとベテランさんは本社の方に出向いて袋詰め。まあ出向いたっつっても社長が迎えに来てくれたんですけど。

 去年は一日1360……?とかそんなもんだったらしいんですが、今年はなぜだか一日1600個を×三日。あ、初日だけは1400だったっけ。それにしても多いっつーの……。なんだ、みんな弁当持ってきてないのか。それか弁当だけでは足りんくてパンも買うのか。俺など当時そんな懐の余裕なかったわ!せいぜい水分買うのでぎりぎりだったわ!学祭の時期だけ購買に置かれる500ml100円のやつな!

 ああ……今月の給料はきっと二ヶ月前の二倍とかだぜ……。

 ところでパン屋の三代目が無駄にイケメンな件。(本社で袋詰めしてるときに手伝ってもらった)

 

次の日記  目次へ戻る  前の日記