日々のつれづれ

次の日記  目次へ戻る?  前の日記

07年1月10日(水)

 昨日はいちにち布団と仲良くしていました。

 実は成人式の日ちょっと体調が悪く、喉痛いわ頭ふわ〜っとするは、あーコレちょっとやべーなとは思っていたのですがせっかく成人式の為に髪飾りも買ってもらってしまったし……と出席したのですね。
 その後の高校同窓会も、事前の通知に出席するよってゆーてもーたしな……と出席。でもアレだどっちも振り袖とスーツ見るために行きたかったんだ……。はい馬鹿の見本市ー。あれおかしいな馬鹿はかぜひかないって……。

 そんなわけで今日は昨日にやるはずだった課題っつーかネームっつーかその前段階をやっておりました。いつものことながら起承転までは割とすら〜っといくのに結が結でオチない!いつもなんか欲しい欲しいってゆってるけど、話を綺麗に纏める才能も欲しいな!せつじつにな!

 

07年1月8日(月)

↑すなち代理

 高校の同窓会。体育祭のダンスのビデオをスクリーンに映しておられました。あれやったのってもう二年も前になるのか……若かったなとトオイメになりましたヨ。
 俺んとこの団の選曲うち一曲が「ラ○のラブソング」で(あんまふせる意味ない)あと衣装もみんなで手作りするんですが、俺の団のデザイン、女子はなんちゃってアイドル、男子はなんちゃってウルトラマンでした。
WAO。
 しかもなるべく安くあげるためにこういう場合、大抵サテン生地使うんですよね。その上団カラー強調するためにがっつり原色。あの衣装もう着れないよね。(だいたいそれどこで着るというのだ)いやでも自分は着れんけどまわりのみんなはだいじょぶそうな気がする。基本的に美形多い学校でしたので。特に女子のレベルが高い高い。(ごめんひとりで大幅にレベル下げて)男子も数が少ない割にイケメン率高かったなー。当時は毎日が眼福日和でした。はたちになってみんなあか抜けたからより眩しくなってた。気を抜くと溶けるぜ……!

 成人式の話ぶっ飛ばして先に同窓会の話になってしまいましたが、だって成人式特に語るところがないんだ。
 せいぜいがお手伝いのガールスカウトボーイスカウトかわゆい児童合唱団めんこい挨拶で歳言ってらしたけどとても40代には見えない議員さんかわいい写真とろーねってゆってた友達が先下に降りちゃったんで早く降りたいのにわざわざごったがえす階段前で喧嘩はじめんなよまわりの話聞くにひとりの女を巡って元カレと今カレがちんこってまじ?程度ですかね。
 あ、あと男子がはっちゃけてるひと多かったかな。どっぴんくとか赤ラメの羽織とか、スーツは黒スーツばっかなもんだからやーさんぽかったりホストみたいだったりあれまってホントに君ら同い年ですかみたいな。

 とりあえず今日の総括。振り袖萌ゆる。
 ( 全 然 ま と ま っ て な い ね ! )
 (えーと、今日は久しく眼福でございましたということで)

 

07年1月4日(木)

 漫画の仕上げがもう大層時間かかる!月下の方は楽だったなー。ツヤベタ人口少ない少ない。(次の話で出てくるけども)↑の奴は楽なんだ……描くのは面倒くさい頭だけどベタも何もないから。

 冬休み中にリンクページ作りたかったのに作れなさげな気配濃厚。
 うぐぐ、サイトの内装とか超暫定バージョンだから美しくしたいのに。この日記のとこもあんまりに芋すぎるしね。素直に素材サイト様のお世話になれということか……。でも自分でなんとかしたいんだ……。(皆様なんであんなにせんすいいんだらう。)

 

07年1月2日(火)

 ぎりぎり元旦に正月トップできんかったあぁぁぁぁ!!

 うわーんほんとは水彩でやろうと思ってて下絵まで出来てたんだけど年末どたばたしてて塗る暇も場所もなく新年明けちゃってもう仕方ないのでいちがつついたちにパソ子でとりこんで塗るこの切なさ。しかも間に合わんし。

 さ い さ き 悪 … … 。

 

06年12月30日(土)

 昨日作ったチーズ饅頭はチーズ甘食となりはてましたなんで?うん、まあ生地がべったべったっていう時点であれおかしーなーとは思ってたんですが……。
 二名ほどに多少くどいと言われましたが、一個を小さくするなりクリームチーズの量を減らすなりで対応できると思うので、これはレパートリー入りですね。自分で言うのもなんですが結構美味しかったので。

 よーしあとは大量にいただいたサツマイモつかって芋ケーキだな。弟がまた寮に行っちゃう前に作れるだけ作ろう。(サイトの更新は?)

 

次の日記  目次へ戻る  前の日記