日々のつれづれ
07年2月11日(日) 返ってきたのは9日の朝ですが、9日はその後爆睡、10日はしばらくやってなかったネットサーフィンで今日になりました。無事帰ってきておりますよー。大して気にされてなかっただろうけどもー。 持ち込みについて。 とりあえず総合すると、てめー少女漫画少年漫画どっち描きたいんだよはっきり決めやがれ小中高生向き目指すんならもっとキャラの目キラキラさせろ主要キャラは魅力的に!話はちゃんと作れるんだろうが演出が下手すぎて話になんねーこの4Pは1Pで纏められるわ凡愚がそのくせきっちり説明せんといかんとこコマ小さいアホか見開きで一番重要なコマが一番でかいっつーのは常識だろうがコラ! みたいなのをそれはそれは口当たり良いように何十にもオブラートに包んでなぜだか申し訳なさそうに言ってくださいました。あの、悪いのは自分の至らなさであってお姉様方のせいではないので……。いやでもそのーがダメージ来たな。そういう作戦か?いやそれは穿ちすぎだ俺。 そんなわけでもちろん担当などつくわけもなくすごすごとホテルに帰りまして、二日目は東京観光に徹しました。 その後は東京バナナ探しに放浪。いや、買ってくるって家族に宣言しちゃってたから。 行きと帰りと初めての夜行バスだったんですが結構寝づらいもんですねー。どこでも寝られる自信はあったんですが。いや、寝ましたけど、熟睡はできんかったですねケツ痛くて。 とりあえず関東の食べ物は俺には味が濃ゆくて長期滞在はむりっぽそうと思いました。シーザーサラダにカリカリベーコンが入ってなくて生のタマネギスライスが入ってるってどういうこと。バーガーに挟んであるソースが一口噛むだけでぼだりと落ちる程たっぷり、且つやたらめっぽう味濃い上に粗挽き胡椒がっつりなのは勘弁してくれ……! |
07年2月6日(火) 今晩の夜行バスに乗って東京行ってきます。うわーなんか実感湧かねーなー。明日の今頃には編集さんにずびずば言われてるか言われてダメージくらってげふごふ言いながら飯食うとこ探してるのか……。 荷造りしてる最中とかに限って何かの色塗りがしたくなるなー。久々に水彩したい。でも東京に水彩セット持ってくわけにも!(二日目は超暇) とういうわけなので9日までは天地がひっくり返ろうと日記すら更新はありません。多分きっと無事に帰って来ます。 |
07年2月4日(日) 三年前あたり。ちょっとちまい。一年前の落書き……。 いいかげん冠婚葬祭着れるもん持っとかんとなと思うようになったので黒スーツを買いに行きました。予算一万だったのですが気に入ったやつが二万近く。ぎゃーと思ったらばお祖母様が誕生日&卒業祝いに買うてやろうとゆーてくださいましたあざーっす!! なんかうまくコピれんよとゆっておりましたがコピペ成功ー。ということでそうたさんとこからいただいたバトン二本。 私生活のぞきみバトン ●お菓子バトン● |
07年2月3日(土) ちょっとばかし気に入ってしまった落書きに色塗りかけて挫折。ペンタブ出すのめんどくさがったらだめだなと実感。マウスで塗るのは向いてないよ。マウスで線画から描ける人まじで尊敬するよ。いつかちゃんと色塗ろう。 とりあえずあらかたの改装は終わったかと思われます。センスってなにそれおいしい?トップはまだちょっといじるかなー納得いかねえぇぇぇ。それよりいい加減本編進めんとなー構想だけが溜まる溜まる。 ところでフレンチキスってバードキスみたいなのかと思いきやディープなやつのことだそうですね。イギリスとフランスって仲悪いからとりあえずいい感じしない言葉にはフランスっつー言葉を組み込んだ、みたいな。ちょ、どこの思春期男児。かわいいなイギリス。(笑)(フランスの方にとっては笑いごっちゃねーんだろうけども傍で見てる分にはなんかほほえましい) |
07年2月1日(木) なんかほやきゅわしたのが描きたくてー。(BGM:ケルト音楽「マーカス・ハーノンズのエアー」) 学校の先生からちょい電話よこせやというメールが届いていたので(家ではケータイ携帯しない子です先生長らくほっといてごめん)お電話いたしましたらば、昨日学校に講演にいらしてくださった編集さんが、みんなの卒制のコピー見ていくつかいけそうなの持って帰って編集さん集めてこんなかで担当してみたいのおるー?と訊いてくださるそうです。で、そのお持ち帰りいただいた中に俺のもあったそうです。もし担当さんついたら連絡したいってゆうてはったので連絡先教えてもーてええかね?という内容でした。 うほぁはぁぁぁぁぁぁあああああ?! はい、はい、そーですかーとか軽く頷いてましたがアレ異様に現実味なかったからですよ先生。だって結構古参ぽい編集さんにうーんどーだろいけっかなー?って思ってもらえたこと自体アレだ。だって昨日の講演会の後の作品批評会でも俺結構ずばずばゆわれたべ。 明日学校で細かいお話あるそうですが。え、これ以上突っ込んだ話ってねーだろ?(担当つかん気満々) |