日々のつれづれ
07年3月28日(水) 弟の誕生日は来月なのですが、それだともう寮に帰っちゃってるので一ヶ月前倒しで誕生日を祝いました(笑)。母がうっかり腰をぎくっとやったもんですから今晩のご飯は私が主だって作りましたよ(昨日からなので昨日の晩飯もですよ)。内容は決めてもらったけど。 なんかなあ……おねーさんの中では君の年齢15くらいで止まったままな感覚ですよ。 大神、「え、アクションゲーム?RPGじゃねーの?やっべ一面(昔懐かしファミコン用語)(ですか?)すら越せるかわかんねー!」とかゆってたんですが、コレが意外と慣れたらはまった!ざくざくやるのたのしーな! 私信ながら、知華さんとこ顔出しに行ったけど君どっか行ってた時やったらしく。同行者の都合によりさっさと帰ろーという話になっていたので待つわけにも!挨拶くらいはしたかったんだけどなー。 まだバイトのごれんらくがこない。 |
07年3月26日(月) バイトの面接へ行ってきました。 ちょ、待って漢字のテストとか何年ぶり? 前ゲーセンでイベントスタッフやったときはこんなんなかったよー! あと積極的に物事に取り組む方ですか、とかゆう質問が60個ほどずらーっと書き出された性格診断みたいなのもやってきました。回答は「はい」「いいえ」「わからない」のみっつなんですが、こういうのってどうも断じにくいですよね。他人の意見に左右されず、自分の意見を貫くか、とかゆわれたって、参考までに他人の意見訊いて吟味して、自分の意見に改善点があると思えばそのように、納得いかんなら我を通す人間としてはこれどう答えればいいの?かといって「わからない」は選びたくないのでもう……。いちおう「いいえ」を選んではおいたんですが。(左右されることもあるから) そんで、結果は一週間以内に連絡がくるそうです。受かればケータイに電話、受かんなかった場合は……郵送にて履歴書が帰ってくる……そうです。 ま た 生 殺 し か よ ! とりあえず漢字の書き取りで「風紀」を「風規」とか書いて、「暇」の部首がわかんなくて適当にしんにょうくっつけた自分は消えればいい。 |
07年3月25日(日) 大阪はインテックスに行ってきました。同人誌?一冊も買ってませんよ。何しに行ったテメーですが目的はトーンでしたので……。だってごまいせんえんとかよんまいせんえん……!地元で買うこと考えたら交通費とパンフ代入れたって安上がり!地元漫画画材コーナーちまっこいから高級品のしか置いてねーでやんの……!(しかもトーンの種類も少ない少ない) 少女漫画に転向したので少女漫画トーンを中心にがっつり補充してきました。総数34枚でしめてななせんえんナリー。(清水の舞台から裸で飛び降りるような心境ですよ) その後本屋でイタリアとかそのらへんの風景とか建物の写真集を買おうと思ってじゅんくどー行ったんですが……そこで見つけたのがですね、 イタリアの町並み写真集1800円 財布の中身2000円。 家族ぐるみで大好評でしたよ、にゃんこさん。 |
07年3月22日(木) うだうだと電話の前でかけようとしてはへたれ、かけようとしては現実逃避、かけたはいいもののあとで折り返し電話しますと言われ生殺し状態で他に何も手に着かなかったすなちです。何故に電話かけたってバイトの面接のアポ取りを。おかげでほにほにしたものはまだ拝めていません。 昨日のカラオケのせいでなんかポルノのアゲハ蝶がアツい……! |
07年3月21日(水) 現在のはまりもの、某HPの漫画からおふたりさん。 カラオケへ行ってきました!前日にひとり都合つかんくなってしまったのですが、それを除けば満足満足でした。デジモンとかワンピースとか系(いわゆるこれから少年漫画アニメがはじまるぜー!ってかんじの)の曲を中心に歌いまくったのですっきり爽快。(オタク全開チョイス)(笑) 家出る前にメンツの一人から卒業祝いなる物を戴いてしまいました……!はわわわわ家帰ってから中見たらばお花と桜の紅茶とお菓子のセット!あとご丁寧に手紙まで。うひー包装とか袋もかわゆー!さすが仲間内で一番乙女度高いだけのことはあるぜ!(すなちの独断と偏見による判定) 桜の紅茶は祖母がチーズケーキを買ってきたので早速それのお供にいただきました。ほどよく桜餅の香り(いや桜の匂いだろ)で美味でした。 そして帰り際には大神を |