日々のつれづれ

次の日記  目次へ戻る?  前の日記

08年5月17日(土)

にゃんにゃん。

 なんだかいつもよりちょっと日記の間があいたなぁくらいにしか思ってらっしゃらなかったでしょうが実はうっかり父上がふろんとぺーじえくすぷれすを削除なされたのでうわちょ、タグ打ちなどできぬよぎょひー!となっていたわけで更新できませんでしたのです。

 HP作ろうとしたときにお世話になったとこでまたダウンロードしようとしたらなんかマイクロソ●トさんがすでに配布サービス終了されたとかそんなんでダウンロードできなかったのですが、そうたさんに泣きつくと「ここやったらまだダウンロードできんで」と情報をもらい現在に至ります。そうたさんありがとう……!

 まあ今までHPいじる分を原稿の時間にあてたのでペン入れはそれなりにすすんだわけですが。(でもまだ半分もいってな……)

 この更新停止期間中に植村花菜さんのアルバムをげっとー。「優しさに包まれたなら」のカバーがすごい好きなのです。あの切々と訴えるようなアレンジが。ついつい一緒に歌ってしまう。

 歌といえば真綾嬢の「トライアングラー」もヒット。適当にチャンネル回してた時にアニマックスでちょうどマクロスFの第一回放送してたんで、うっかり見始めたんですね。そしたらOPがあぁぁー。
 あの曲調がきゅっとターンするようなところで「いたいよ」ってささやく感じなのがトキメキの導火線に火をつけたわけで……。(また古い言い回しを出した)

 マクロスシリーズって存在は知ってたんですがいっこも観たことないんですね。でもちょっとこれは……継続して観るかもしれん……。主人公が美人(笑)なのがすごく好み……!ヒロインズもかわゆいしなあ。スピード感のある殺陣画面も好き。瞬間変形合体とか好みすぎる。全体的に映像が美しいのでこのクオリティ保ってくれるんなら内容クソでも観るわ。いまんとこ内容批評するほど観てないけど。

 あー、モノクロ原稿ばっかやってっとカラーがすごくやりたくなる!

 

08年5月3日(土)

 昨日帰ってくるはずだった弟は用事ができたとかで今日のお昼に帰ってきました。

 バイトだったんでお出迎えはできんかったのですが、とりあえず弟の風呂上がりにセクハラして暴言ははいときました。
 上半身裸でタオルひっかけてただけだったんで、ぺらっとめくって「ちっもっと分かりやすい筋肉つけとけ!」
 文化系にそりゃ無茶な……と言われましたが本気で参考資料ほしいんだ。

 そういや今日のバイトは不思議なお電話を受けました。
 開口一番「柏餅くれ」

 ……お客様こちらパン屋でございます……。

 でも念のために確認。
 「……てんちょー、うち柏餅って扱ってましたっけ?」

 「いや餅は……(そりゃな!)うちが軒借りてるスーパーおすすめしといたら?」(ちょうどうちの店のまんまえで柏餅とかちまきが山と積まれていたのですよ)

 で、スーパーの方でお買い求めくださいと対応したところ、なんかよく聞き取れんのですが(おじいさんで、あまり滑舌がはっきりされない方だった)場所を訊いてる?ような?感じがしたので「あの、店内の放送が邪魔で聞き取りづらいのですが、住所をお尋ねですか?」と訊くとまたなんか柏餅がどーとか……。

 しばらく↑の問答を繰り返すループに陥ってしまって、最終的になんかまくし立てられてガチャン。まくし立てられるともー何言ってんだか判別の仕様もないのですが……。多分五分くらい電話に拘束されてたんじゃなかろーか。お電話を掛ける際は用件に合った場所かどうかよくご確認。

 

08年5月1日(木)

風の向きを気にしてはいけない。

 手抜きパンナコッタを作りました。
 生クリームと牛乳と砂糖混ぜてバニラエッセンスで香り付けしてゼラチンで固めただけのやつ。

 ……ちょっとケチってレシピより若干ゼラチン少ないんだけどちゃんと固まるかしら……。

 弟は明日の夜十時に帰ってくるみたいです。
 夕飯は電車の中で食べるようですがデザート作っといたら食うかな。でも九時以降の飲食は控えた方がいいってきくしな。でもいろいろ作りたいしな〜!ココアムースケーキとあっさりスフレチーズケーキと……。若干残るであろうクリームチーズもどうやって処理すべか。ドライフルーツ買ってきてフルーツチーズとか。

 やっぱりお菓子作りはうきうきします。

 でも原稿優先な自分。自重。

 つーかまたバイト先の方から頼まれたしな。今度は三十円引き札六枚。もう絵の具広げる気力がないので色鉛筆とクレヨンでぱぱっとやっちまうよ!

 

08年4月28日(月)

彫りの深い西洋人顔ってどう描けばいいのか。

 明日から四連休−!!

 なのでこの連休でがーっと進めとかんと本気でまずいですね。あれ、前に投稿してから……そろそろ九ヶ月?

 ………………やべー!下手な鉄砲だからこそ数打たにゃ当たらんのだよバカヤロウ自分!

 ああでも二日夜に弟帰ってくるから色々作ってあげたいやつがひとつふたつみっつ−!

 

08年4月23日(水)

銀髪表現難しい。
あと美しいオレンジ色の瞳というのも難しい。
もっと軽やかな色に塗りたかったんだけど
あんまぎらぎらしてもなあ……。

 昨日父が職場の方にタケノコを戴いたので今日はタケノコご飯とタケノコの煮物です。チンジャオロースーとかもいいなあとか思うんですが最近母が体調崩してるので脂っこいのはなしです。あーんタケノコで炒め物系好きなのに……!

 そういえば塩辛使った料理ないかなーと探したところやたらとじゃがいもとバターとの組み合わせが多かったです。
 とりあえずそろそろやばいかなーと思っていた塩辛を拍子木切りしたジャガイモといっしょにバターで炒めて胡椒ふったらなかなか美味かったです。オススメ。

 次の日それにシメジを加えてもっかい炒めたんですがこれもなかなかいける。なんつーか、塩辛もシメジも味というか風味と言うか癖というか、その系統が同ベクトルじゃないすか?そう感じるのはわたしだけか。そうか……。

 最近ようやっとペン入れに入ったんですが、あれ、ペン入れってこんなに楽しかったっけ?た、楽しめてるうちにぐわーっと仕上げたいのに母上寝込み気味なのでほとんど家事労働……!そりゃないぜ−!!

 

次の日記  目次へ戻る  前の日記