日々のつれづれ
09年5月19日(火) 父の職場の依頼は終了しました。いくつかパターン作ってうち二個を最終審査に持っていってもらいましたが、それにもう一個、ぐりぐり落書きしたら父に非常に受けたやつも十分ほどで清書(笑)して付けてみました。 そしたら上司さんにもそれが一番受けたそうなんですが、さすがに本使用は無理だなということでした。そらそうだ。つかそれの数倍時間かけた方が没られたら複雑すぎるぜぱぱん。 別のとこのカットに使えんかなーみたいに言ってもらえたようです。それは嬉しい。それでももっと時間かけた方のかたっぽは没られるわけで……ちょっと複雑な気がしなくもないわけで……。 |
09年5月11日(月) 昔の落書き帳。 全員うろ覚えで描いたので絶対どっか違う。 脱稿ー!早速次の構想練ってます。もう自分の趣味全開でいくしかないなと悟ってきた。どんだけ愛情注げるかだよね。うん、少年少女が仲良しこよししてるケモ成分ありのファンタジーでいこう。そのうち現代物が描けなくなりそうな気がする(笑) ところで今月の二十日付けでパートの方が一人やめてしまわれます。ひいぃまた五人でやるとこ四人で回す体制になるよ!一番負担回ってきそうなの俺だよ!せめて後任見つかるまでいてえぇぇぇ原稿時間削られるぅぅ今度は何ヶ月だ。前の募集の時は二・三ヶ月くらい四人体制だったよね。 それからまた父上の職場からお仕事がやってきました。う、うまい時期にきやがった……。原稿が終わって且つバイトがまだ五人体制のこの短い期間にうまいこと持ってきた!エスパーさんなのか職場の方……!(いや単なる偶然なわけですが) 去年は手ぇ抜きまくってしまったので今年は頑張る。 |
09年4月21日(火) 資料見つつでなく 妙に描きやすいと思ったら部分的に 花粉症による頭痛攻撃くらったりふつーに風邪で寝込んだりで原稿進捗押してます……。でもトーン貼ると画面が華やかになっていいですね!テンション上がる! 私信ですが魚月改めうめこさんプレゼントありがとうー! |
09年3月28日(土) なるちょって一巻だけか二巻までか なんとなくアニメも全然ノータッチだったのですが 疾風伝では距離OPが好き。 昨日弟が帰省してきました!夜行バスで朝着いて、一時に工場見学だとかで外出、帰って来て晩ご飯食べたらこの土日に東京でロボットなコンテストがあるとかでまた十時に家を出ました。 おまっ着替えついでに飯とかぐらいで、実家はどこのサービスエリアだよという! しかしそんなつれない弟のためにココアムースケーキ焼いたりコーヒークッキー焼いたり苺二パック買ってきたりする馬鹿姉&馬鹿母。ちくしょう好き!(愛が重い二人) だって月曜の朝に帰って来たと思ったらまたすぐ四月に入るか入ってないかってとこで寮行っちゃうんだぜ……。もっと実家にいろよ。 |
09年3月25日(水) 女性練習。 うわあああどんだけHPさわってない……! あとですね。 ……花粉……症に……なって………… しまい……まし…………。 ああああああ認めたくねぇぇぇぇぇぇ。 発症時期から、ヒノキの花粉が駄目なんじゃね?とゆわれましたちょっヒノキ大好きなのにー!愛故に裏切りが痛い!いやヒノキはなにも裏切ってないよね俺の体が過剰反応しちゃってるだけだよねごめん……。 ……そんなわけで母となかよく花粉症のお薬を飲んでいます。あっはっは歩いて五分もかからんとこに内科アレルギー科の医院があるって便利だねーあははん……。 なのでむしゃくしゃしてガトーショコラを作った。反省はしていない。お手軽タイプなので、気合い入れて作るタイプよりかは軽い食感。むしろこの方がいいんじゃね? |