日々のつれづれ

次の日記  目次へ戻る?  前の日記

09年7月15日(水)

 カタログお中元……いやこれお歳暮のか。とにかく、贈ってもらったカタログから自分の好みのものチョイスしてそれをゲットするやつあるじゃないですか。

 お歳暮の時のが未だもらうもの決定せずに放ったらかしだったんですが、洗濯のしすぎで私の掛け布団がびりーってなっちゃったんですね。なので掛け布団をようやく注文したわけですよ。

 それが今日届いたんですが、やっぱりお布団なだけあってごっつい段ボール箱で送られてきたのですね!で、ああこれすっぽり入れそうだなーと思ったら入りたくなるじゃないですか。

 入りましたとも。まるで誂えたかの様にジャストフィットですよ。年甲斐もなく超うきうきした!でも両親からは失笑の嵐ですよ。ちょっと蓋閉めてほしいなーとか思ったけどさすがに言えんかったですよ。しかもちょっと出た隙にさくさく解体されててしょぼーんですよ。兄上帰って来るまで置いといたらぜってぇ私と同じ行動したって!

 まあ、弟含めうちの兄妹全員成人してんですけどね!

 

09年7月15日(水)

 おわ り ま  し た ……。

 久しぶりに健康的な生活しました。けど「三十分くらい……」と昼寝したら三時間経ってたんだが……。
 睡眠時間プラマイゼロだ……。

 この三日で上司方から水分を大量にもらうもらう。大丈夫です脱水症状はないです。
 因みに今日は会長から「お疲れさんでした」とポカリのペットボトルと何故かバナナをいただきました。いやほんと何故バナナ……。

 暑くて溶けそうですね。おかげでパン屋は商売あがったりです。

 

09年7月11日(土)

 兄と本屋でも行くかい?と話していたらば母がついでに父のパジャマ買ってきてとか祖母がペン買ってきてとか言い出したので大々的な買い出しになってしまいました。ここぞとばかりに頼むなみんな。

 もういっそついでなので私も久しぶりに服三着買ったけど。

 因みに父に買ったパジャマはこんなん。↓

甚平です。

ネタに走ったといえなくもない
(喜んでもらえたのでモウマンタイ)

そではともかく襟部分の接合部も
ちょっと離れてて紐でじぐざぐに繋いであるだけです

せくしーぽいんとです

 

09年7月10日(金)

似た構図が続く

 例年のごとく我が家へのお中元は食べ物系が多いですっていうか今んとこそれオンリー。あるいみとってもわかりやすいいえですからね!

 お中元ではないですがタカラ○ネのパウンドケーキを戴きました。日向夏主役のとフルーツの二本セット。

 さっそく日向夏の方をいただきましたー!
 そしたら両親そろって「甘いな」「甘い」「美味いけど甘過ぎ」「さすがタカラ○ネ」

 え……あま……すぎる……?俺ちょうどよかったんだけど……っていうか甘ければ甘いほど幸せの味だよね。子供舌決定ですかそうですか。非常に美味しくいただけたので子供舌万歳だぜひゃっほー。

 

09年7月9日(木)

塗り方模索しようとして途中で飽きた。

暑っ苦しいやつなので
後で描くつもりだった服を
うっちゃってもうたよ!

 レモンクッキーはもそっとしてました……。もっと軽やかにさくっとならんかなあ。味はいいんだけどなあ……。

 焼く前に好みでグラニュー糖振ってくれとのレシピだったのでまず砂糖振らずに焼いたら甘みがたんなくって微妙な出来。なので二回目はがっつり砂糖振ってやりました。したら美味かったです。砂糖がかかっていればかかっているほど美味い!(甘党)

 さくっとレモンクッキーのいいレシピないかなー!

 去年もこの時期でしたが、また来た某高校の学祭卸しパン詰め地獄ー!13〜15は七時から出勤だ!しかも13と15は九時でいったん帰ってまた午後の三時から出勤とか面倒このうえない!
 また本社出向かしら……。

 

 

次の日記  目次へ戻る  前の日記