日々のつれづれ
06年10月10日(火) 早速少女漫画てぃすとに暗雲が! ……まああれですよね、所詮俺が少女漫画とかありえねえだろ、ということですね?(笑) というわけで例の卒制本表紙のつもりで、という課題は色塗りしょっぱでそっこーコケました。ちくしょー線画までは生まれて初めてピンクで主線、とかまじで少女漫画だったのに! |
06年10月9日(月) え、ちょ、まってなんでこんなに資料ないの? 本気で資料不足な感がひしひしとしておりますすなちですこんばんわ。 外装はもういい!内装の資料をくれ!家具!椅子!王にしか許されん玉座の資料なんざいらねぇんじゃあぁぁぁ!! とりあえずその怒りとゆーよりは焦りを栗ペ(マロンペーストのこと)にぶつけてみました よ!マロンクリームを作って瓶詰めにしました。食パンとかに塗って食えんこともないだろう。 |
06年10月8日(日) 地元の祭りぱーとつーでした。 いや、単に図書館に資料集めに行っただけなんですが、たまたま今日は図書館の近くで山車出る祭りだったんですね!地元じゃ多分一番大きな祭り、のはず。(市町村単位で言えば) 久しぶりすぎて図書館の位置がしばし本気で分からずに迷ってる間にお囃子は耳にしたのですが、山車には一基も遭遇しませんでした。残念。でも上の絵のようなかわゆい子たち(多分中学生くらい?)には出会えたのでよしですよ! なんか帯がビビットなカラーで目立ってた。和服にでかいスニーカーって可愛くないですか?俺は大好きです。でもおんなのこはスニーカーより下駄のがよい。 |
06年10月6日(金) 中華風な建物の資料って な か な か な い な! そういえば昨日電車の中でやたら好みの手をしていた男子高校生がいました。ごつごつした大きい手だったのです。自分の手がぽってりしてるもんだから、ああいう筋張った手が好きですー。 あの、つうほう は しないで くださ い、ね? |
06年10月5日(木) 黒いチーズケーキなるものを買ってみました。(たっかかった!) 黒いのってゴマでも入ってんのかなと思ってたんですが、なんのこたない、黒いクッキーだったり。でもそれが甘すぎずレアっぽいスフレチーズケーキをうまく引き立ててましたー。うまうま。 |