日々のつれづれ
06年10月24日(火) 題名決めるのが本気苦手です。 むがー!せんせいぃぃぃぃぃ!もう別にそんな卒業制作にひっかけた授業やんなくていいよ!ぶっちゃけ飽きるよ!愛が削られる!もともとない愛が枯渇気味だから!(おやじーずへの愛だけで持ってるよ今) 明日のパソ子の授業は卒業制作に引っかけてないから辛うじてまし。 |
06年10月23日(月) 目当ての文庫本がなぜか1巻だけ置いてなかったので(前に別の文庫本買おうとしたときも1巻だけ置いてなかった。文庫本運がないのか)店内回ってへよへよとある見本を読んだらばうっかりその人の描く子供のかわゆさにツボをどしゅっと突かれて買ってしまいました。 ところですごいバトンが回ってきました よ。 湯煙温泉〜癒しと妄想渦巻く旅〜
……(笑) |
06年10月22日(日) 吹き出しと枠線引きさえ終わらないってどういうこと32ページ。ううくそ、やっぱ24ページの方が良かった!でもそれだとまじで詰め詰めだったしな……。 わ、わ、なんかしばらく見んうちにバトンが大量に回ってきとる!ちまちま答えていこうと思います。 『 怖いものバトン 』 |
06年10月21日(土) トップ絵をハロウィン仕様に変更。ティエンが狼男っつうのはまんますぎかな、と思ったので猫息子に。(わからんから)(せいぜいが鈴ついてるってくらいだから)やっつけ仕事ですみませ ん ……。 だれか 随とか唐とかなじだいの ちゅうごくのおうちはいけん させてください。 三週も毎週末図書館がよいしたのなんて初めて。夏休みに通い詰めてたことはあったけど、こんな長期休暇でもないときにというのはなかった。そして図書館ついでに寄った本屋で毎度中学の時の同級生に出会ってびっくり。なんだ、いつも暇なのか君は!(笑) |
06年10月19日(木) 髪型わっかんねえ!(右下の、消し跡飛んでますが何度も描いちゃ消し描いちゃ消しして懊悩してまし た。)ちくそうオールバックなんて嫌いだ。 というわけで友人から「シャリアンの魔炎」を借りました。借りたと言うか布教されたというか。彼女は必死だ。 キャラで一番好感持ったのはルァズです。赤毛な三つ編みちゅうのが好みにひっと。(赤毛金髪銀髪黒髪大好きなので)性格としても高慢くさいところがないのでよいです。ヒロインともう少しうち解けたらすっ転ぶかも。 とりあえずあの挿絵の繊細な美しさは何、というのが絵描きの端くれの感想でした。いやまじ美しいんだけど。あれどうやって描くの?制作中の手元全部撮ったら売れるよ。ノーカットでも買うよ。 話は変わって、今日の授業で観た「白蛇伝」が大ヒット。日本初の長編フルカラーアニメ、らしいです。なんつーかもう素敵だ東映! ちみっこたちにアレ見せたら皆一様にパンダパンダゆうね。ぜってーいちばん受けるのは彼だね。この話の真のヒーローはパンダだよ。だって一応ヒーロー的立ち位置にいるやつがほんとなよっちいもん。幻の女追いかけて崖から落ちてぽっくり死んじゃうもん。んでおしょうさん(?)に姫だっこされるもん。そんで魔法花で生き返るもん。 主人公の方はこき下ろしましたが、ほんとこれは一見の価値ありなので機会があれば是非観てください。ぜったいパンダに惚れるんで。(笑) |